エルソ老人会
と言ってもいいくらいにはのんびりとエルソ活動をしております
そろそろエルソでの更新ネタも真面目になくなってきたので書くことがないことをネタにしよう
アプデも停滞しすぎでレイド頼みだから仕方ないね!
バランス調整もレイド関連ばかりで狩りは強いがレイドでは少し評価の低いキャラが強化され
適正D狩りが弱いがレイド(と多分決闘も)では強いほうなキャラは調整もされずで一喜一憂することも何もないんですよね
Domがまさにそんな状態
4ライン全員揃って全体調整来ると期待してたけど完全に期待外れに・・・
レイド2倍もお茶濁し、4ラインチェンジフォースも小出し確定
やることもないなあと思いつつ、むしろエルソはやることないほうが別のことできてありがたいというのはある
でもジャンプアップとかはしっかりやっていくのであった
エルコレも途中からちゃんとやらなくなったのでジャンプアップはめちゃくちゃありがたい
やることないって言いつつも、週間ミッションはちゃんとやってるから根っからの廃人かもしれない
これからエルソでとりあえずやりたいと思ってること
エド4職になったから完全自己満足のヘニル4職分動画撮って1つの動画にまとめるのをまたやりたい
Domの肖像でスキルダメを全部サイジェにして闘魂なしで道中ワンパンできるか試してみたい
2023/03/21
そろそろエルソでの更新ネタも真面目になくなってきたので書くことがないことをネタにしよう
アプデも停滞しすぎでレイド頼みだから仕方ないね!
バランス調整もレイド関連ばかりで狩りは強いがレイドでは少し評価の低いキャラが強化され
適正D狩りが弱いがレイド(と多分決闘も)では強いほうなキャラは調整もされずで一喜一憂することも何もないんですよね
Domがまさにそんな状態
4ライン全員揃って全体調整来ると期待してたけど完全に期待外れに・・・
レイド2倍もお茶濁し、4ラインチェンジフォースも小出し確定
やることもないなあと思いつつ、むしろエルソはやることないほうが別のことできてありがたいというのはある
でもジャンプアップとかはしっかりやっていくのであった
エルコレも途中からちゃんとやらなくなったのでジャンプアップはめちゃくちゃありがたい
やることないって言いつつも、週間ミッションはちゃんとやってるから根っからの廃人かもしれない
これからエルソでとりあえずやりたいと思ってること
エド4職になったから完全自己満足のヘニル4職分動画撮って1つの動画にまとめるのをまたやりたい
Domの肖像でスキルダメを全部サイジェにして闘魂なしで道中ワンパンできるか試してみたい
数か月オーバーマインドを触った感想
装備スペック
・鎮魂∔11 4段階
・テネブロス∔11再錬21×4部位
上(PT物理バフ1%、HP20%以下ダメ)
下(PTHPバフ1%、HP20%以下ダメ)
手(HP50%以下ダメ10%、HP20%以下ダメ)
靴(PT動作バフ10%、HP20%以下ダメ)
・適応52%前後
DomとOMでちょいちょい比較ありの感想
◆格下D(秘密Dとか)
Cヴェニパンチャーで遅いけど一応誘導スキルもありで面倒って程でもない
特殊キーは使うまでもないというか使ったらDP管理がだるくなる
◆肖像
経験値武器は持ってないので火力武器のままだけど、道中はNヴェニパンチャーとコードイエローで比較的戦いやすい
PTで行く場合、味方にバフをかけるのが少し面倒かもしれない
ボスは強いってほどでもないけど弱いってほどでもない、ソロだと時間かかるかも
Domは道中がめちゃくちゃだるい、とにかくだるい何なら無理して300軸にしたほうが道中早い
でも経験値武器つけてると完全に火力不足なのでOMのほうが肖像は強い
◆コンサート
かなり適正はあると思う
Domと違ってエリロードが上がってくるのを待つ必要がないぞ やった!
あと思いっきり押し出しする系のスキルもほぼないので押し出して怒られることもない
ただマススキとバフ掛けとスポットライト取りとで、中ボスを早く倒せないと結構忙しい
普段エリロード担当なのでアネステシアは封印(か、コードイエローで雑魚減らしてから使う)
自分は装備にディフィブリレイターのスキルダメをいくつかつけて、バフしてディフィブリレイター2回か、1回+他スキルで倒せる
雑魚を集めてコードイエローで倒す人もいるみたいだけど自分は火力不足なのでできません
沸く直前に使ったコードイエローでエリロードが結構位置ズレしたりする
◆レイド(2人で攻略)
色んなことできるので少人数攻略にはありがたい
基本的にDom火力のサポート立ち回り
魔界レイドはイミュニティのおかげでデバフ解除+免疫ができて非常に助かる
アネステシアは凍結2回判定なので2回は入る、ただし当て方次第では3回まで行けるけど安定してできるかはわからないので2回凍結しっかりしていくのがいい
犬レイドは5-P3ボス戦での爆弾付いた状態で範囲の狭いスチームパックバフをかけるのに距離を気を付けたいくらい
ボスにもちゃんとスチームパックを当てて防御減をつけたいところ、攻撃が痛くなるので味方のデバフ部分をしっかりイミュニティで消していきたい
火力は今のところ出す立ち回りしてないというかする余裕がないのでやってない
◆ヘニル
TAは割と早い方だと思う
ただディフィブリレイターをいかにステージ毎に撃てるかなところがあるのでCTが厳しめ
覚醒でCT減ができる黄昏と使ったスキルが初期化される百鬼夜行この2つあると大分楽、持ってなくても他職と同程度くらいのタイムは出せるスペックはある
他、スキルに関して気付いた事とか
・スチームパック
見た目通りの範囲なので狭い
味方と敵に同時にバフ・デバフ部分をかけていきたいけど範囲が狭いので味方にだけは絶対漏らさないように立ち回りたいところ
マススキバフ中はDP減らないのでDP気にせず撃てるけど効果時間が切れると敵に当てるのはちょっと躊躇う
単体だろうが複数の敵に当てようが消費DPは60くらい(DP消費なし)なのでまだ管理はしやすいほう
・キュア
基本はマップ全域が対象?だけど味方の移動が速い(神速つけて移動中など)と回復バフが掛からないことがある
コンサートで神速使って移動してるPTメンのDomがちょいちょいキュア掛かってないことがあったため(バフアイコンで確認)
本人も掛かってない時があるのは認識してたのでおそらく移動が速くてポーション部分が当たっていないせい
・イミュニティ
巨人P1等で使ってくるCTデバフも免疫してくれるので便利
・ディフィブリレイター
見た目通りの判定なので意外と上下判定がない後ろ判定もない、初期位置のエリロードに当たらなかったりする
ヘニルでの最重要スキル、単発強い
ほんのり残り判定がある
・Cヴェニパンチャー
出した分だけドローンが持続時間いっぱいまで持続するので時間かかるボスでCTサポートありならやっぱりこれが火力になってきそう、ただし複数敵がいると分散するので単体ボス限定
・マスタースキル(4段階)
頻繁に使うにしてはOMの中では割とモーションが長くて使うタイミングを少し考えたくなる
ヘニルやDなどのステージ切り替わりのタイミングギリギリに使ってしまうとバフが掛からないことがあるので注意
・65HA(マスエグザミネーション)
バフがかかるのは使ってから1秒後くらいなのでステージ切り替わりのタイミングで使うとかけ損ねる可能性が高いがマスタースキルよりは硬直が短い
HAもバフスキルとしてしっかり使っていきたいので濃縮エル清水はほぼ必須
99HAはまだ持ってないのでわからない!
コンサートで火力足りてるなら自分対象で使ってもいいのかも
・特殊(V)キー(ジェネティックモディフィケーション)
マススキが切れた後のDP管理が少し大変だけどスキルでDP回復もする分そこまで苦には感じない
攻撃できない時にゲージが100%まで溜まってるなら一旦OFFにしたりをしっかりしていけばなんとか・・・
ただOFFの時はCTつくのに、ONにした時にCT発生しないのはうっかり連打した時に困るやつ
ヘニルでの管理が結構大変なのでいい練習になる
まとめ
みんながこの職だと名前をあげるような支援職に比べるとさすがに見劣りはするけど、決して弱くはない職だと思う
ただ突き詰めるととにかく忙しいし、満足いく支援をするためのコストもかかるので初心者にはあまり向かないかもしれない
物理火力支援のみで考えるならDomをやってもいいけどこの職はとにかく指が忙しいのでエドで忙しすぎず頑張りたい人はMdPをオススメします。DoBもレイドを考えすぎなければ十分強いよ!
2023/02/23
・鎮魂∔11 4段階
・テネブロス∔11再錬21×4部位
上(PT物理バフ1%、HP20%以下ダメ)
下(PTHPバフ1%、HP20%以下ダメ)
手(HP50%以下ダメ10%、HP20%以下ダメ)
靴(PT動作バフ10%、HP20%以下ダメ)
・適応52%前後
DomとOMでちょいちょい比較ありの感想
◆格下D(秘密Dとか)
Cヴェニパンチャーで遅いけど一応誘導スキルもありで面倒って程でもない
特殊キーは使うまでもないというか使ったらDP管理がだるくなる
◆肖像
経験値武器は持ってないので火力武器のままだけど、道中はNヴェニパンチャーとコードイエローで比較的戦いやすい
PTで行く場合、味方にバフをかけるのが少し面倒かもしれない
ボスは強いってほどでもないけど弱いってほどでもない、ソロだと時間かかるかも
Domは道中がめちゃくちゃだるい、とにかくだるい何なら無理して300軸にしたほうが道中早い
でも経験値武器つけてると完全に火力不足なのでOMのほうが肖像は強い
◆コンサート
かなり適正はあると思う
Domと違ってエリロードが上がってくるのを待つ必要がないぞ やった!
あと思いっきり押し出しする系のスキルもほぼないので押し出して怒られることもない
ただマススキとバフ掛けとスポットライト取りとで、中ボスを早く倒せないと結構忙しい
普段エリロード担当なのでアネステシアは封印(か、コードイエローで雑魚減らしてから使う)
自分は装備にディフィブリレイターのスキルダメをいくつかつけて、バフしてディフィブリレイター2回か、1回+他スキルで倒せる
雑魚を集めてコードイエローで倒す人もいるみたいだけど自分は火力不足なのでできません
沸く直前に使ったコードイエローでエリロードが結構位置ズレしたりする
◆レイド(2人で攻略)
色んなことできるので少人数攻略にはありがたい
基本的にDom火力のサポート立ち回り
魔界レイドはイミュニティのおかげでデバフ解除+免疫ができて非常に助かる
アネステシアは凍結2回判定なので2回は入る、ただし当て方次第では3回まで行けるけど安定してできるかはわからないので2回凍結しっかりしていくのがいい
犬レイドは5-P3ボス戦での爆弾付いた状態で範囲の狭いスチームパックバフをかけるのに距離を気を付けたいくらい
ボスにもちゃんとスチームパックを当てて防御減をつけたいところ、攻撃が痛くなるので味方のデバフ部分をしっかりイミュニティで消していきたい
火力は今のところ出す立ち回りしてないというかする余裕がないのでやってない
◆ヘニル
TAは割と早い方だと思う
ただディフィブリレイターをいかにステージ毎に撃てるかなところがあるのでCTが厳しめ
覚醒でCT減ができる黄昏と使ったスキルが初期化される百鬼夜行この2つあると大分楽、持ってなくても他職と同程度くらいのタイムは出せるスペックはある
他、スキルに関して気付いた事とか
・スチームパック
見た目通りの範囲なので狭い
味方と敵に同時にバフ・デバフ部分をかけていきたいけど範囲が狭いので味方にだけは絶対漏らさないように立ち回りたいところ
マススキバフ中はDP減らないのでDP気にせず撃てるけど効果時間が切れると敵に当てるのはちょっと躊躇う
単体だろうが複数の敵に当てようが消費DPは60くらい(DP消費なし)なのでまだ管理はしやすいほう
・キュア
基本はマップ全域が対象?だけど味方の移動が速い(神速つけて移動中など)と回復バフが掛からないことがある
コンサートで神速使って移動してるPTメンのDomがちょいちょいキュア掛かってないことがあったため(バフアイコンで確認)
本人も掛かってない時があるのは認識してたのでおそらく移動が速くてポーション部分が当たっていないせい
・イミュニティ
巨人P1等で使ってくるCTデバフも免疫してくれるので便利
・ディフィブリレイター
見た目通りの判定なので意外と上下判定がない後ろ判定もない、初期位置のエリロードに当たらなかったりする
ヘニルでの最重要スキル、単発強い
ほんのり残り判定がある
・Cヴェニパンチャー
出した分だけドローンが持続時間いっぱいまで持続するので時間かかるボスでCTサポートありならやっぱりこれが火力になってきそう、ただし複数敵がいると分散するので単体ボス限定
・マスタースキル(4段階)
頻繁に使うにしてはOMの中では割とモーションが長くて使うタイミングを少し考えたくなる
ヘニルやDなどのステージ切り替わりのタイミングギリギリに使ってしまうとバフが掛からないことがあるので注意
・65HA(マスエグザミネーション)
バフがかかるのは使ってから1秒後くらいなのでステージ切り替わりのタイミングで使うとかけ損ねる可能性が高いがマスタースキルよりは硬直が短い
HAもバフスキルとしてしっかり使っていきたいので濃縮エル清水はほぼ必須
99HAはまだ持ってないのでわからない!
コンサートで火力足りてるなら自分対象で使ってもいいのかも
・特殊(V)キー(ジェネティックモディフィケーション)
マススキが切れた後のDP管理が少し大変だけどスキルでDP回復もする分そこまで苦には感じない
攻撃できない時にゲージが100%まで溜まってるなら一旦OFFにしたりをしっかりしていけばなんとか・・・
ただOFFの時はCTつくのに、ONにした時にCT発生しないのはうっかり連打した時に困るやつ
ヘニルでの管理が結構大変なのでいい練習になる
まとめ
みんながこの職だと名前をあげるような支援職に比べるとさすがに見劣りはするけど、決して弱くはない職だと思う
ただ突き詰めるととにかく忙しいし、満足いく支援をするためのコストもかかるので初心者にはあまり向かないかもしれない
物理火力支援のみで考えるならDomをやってもいいけどこの職はとにかく指が忙しいのでエドで忙しすぎず頑張りたい人はMdPをオススメします。DoBもレイドを考えすぎなければ十分強いよ!
アネステシア

OMの氷結スキル「アネステシア」
基本の氷結は3秒で、シフト1ごとに+1秒、最大2個使用で5秒氷結ができるスキル
フルヒットでみれば威力もそこそこ
といっても氷結がはいってくるから気軽に使えるスキルでもない
KRで後から修正として氷結判定が変わった模様

おそらくこれで氷結可能回数に制限ある敵にも3回分消費しなくなったと思われる(多分)
じゃあ1回で3回氷結できるんですか!?と言われるとそうでもなく
実際はDyBのFAと同じく2回判定なので2回しか続けて氷結できません
しかしちょっと工夫すれば3回氷結もできる模様
背面アネステシアをしてちょろっとだけ当てると氷結1回判定になるのか3回まで氷結することができる
ただ毎回うまくいくわけでもなかったので立ち位置はある程度気にしないといけない感じかもしれない
無難に2回まで氷結できるよーくらいのスキルで思っておくのがよさそう
そしてシフト使用時に氷結時間が巻き込んだ敵ごとに上乗せされる?おそらくバグっぽいものが存在する
シフト未使用の時は特になく、シフト1、2消費時に発生する
複数の敵を巻き込んだ時に氷結が同時に溶けず順番に溶けるようになっている
(どういう順番に溶けるのかはわからない)
特性がどっちでもこれが発生する
例えばシフト2消費で基本5秒の氷結が、5匹巻き込んだ時に1体目は5秒後に溶け、2匹目は+2秒後、3匹目はさらに+2秒後とシフトで増えた秒数分遅れて溶けていく、シフト1消費の場合は+1秒ごと
つまり1体に限り最大5秒+8秒の氷結ができる
自由訓練で調べただけなので最大5匹までしか確認はできてないから、これが一律で同じになるのかはわからない
ということで敵がいっぱいいるコンサートで試してみた
何体巻き込んだかわからないけどインクロードが30秒近く氷結したと思う
ただ氷結時間伸びるのはメリットのように見えてデメリットでもあるという
例えばこのコンサート会場で、うっかり敵を巻き込んでインクロードやエリロードを氷結させてしまうと
倒しきった後も氷結したままになりアイテムがドロップしない
そして時間沸きなので次のが沸いてこない!なんて事態にもちろんなる
4匹目で使うと悲惨なことになるので、OMでコンサート行く人は気を付けよう
もちろん周りに取り巻きがいない状態で撃つ分には問題なし
結構クセのある氷結スキルだからOMの人はちゃんと理解して使っていきましょう!